https://kyukyo.co.jp/

株式会社 九鏡

CONTACTお問い合わせはこちらCONTACTお問い合わせはこちら

サンゴバンとは

サンゴバン社とは

世界で最も革新的な100社のひとつ。

九鏡が国内で唯一取り扱いを許されている、
次世代高透明ミラー・超高透明ミラー又超高透明ガラス「ドイツ工場製」は、
Parisに本社を置き、創立約360年の歴史と伝統を誇る本場欧州でも別格の国際的企業で、
ガラス・鏡の素板製造メーカーである「サンゴバン社」の製品です。

約360年(1665年創立)の歴史と技術の蓄積

サンゴバン社は1665年(江戸初期)に、「太陽王」ルイ14世がベルサイユ宮殿を築いた時に設立書に署名した事や、【鏡の間(鏡の回廊)】で欧州では大変著名な会社です。
また、製品のガラスやミラーは世界的車メーカー、ブランド店舗、著名なホテル、博物館等に導入されております。

サンゴバン社は現在、鏡・ガラスだけでなく各種の原材料等さまざまな事業で、世界一のシェアを誇っており、研究開発に携わる社員数が3600名にもなります。
毎年新しい革新技術を発表し、環境に配慮した製品を国際規格の品質基準のもとに世界に送り出しております。

ベルサイユ宮殿「鏡の間」の鏡は、
サンゴバンの鏡

ベルサイユ宮殿の「鏡の間」やルーヴル美術館の「ピラミッド」、アメリカのシンボルである「自由の女神」、また国内では、「上野国立博物館」等の日本人なら誰もが知る建造物に、サンゴバンの鏡やガラスが使われています。

日本初上陸の老舗ブランドの鏡を九鏡が加工します。

サンゴバン社はParisが本社ですが、製造拠点はさまざまな国にあります。
次世代ミラー(高透明・超高透明)ガラス(超高透明)は、
サンゴバン社の最高技術の製造拠点であるドイツ工場製です。
ガラス・鏡は、世界的に有名なブランド店より遥かに長い歴史と伝統を誇るブランド
「サンゴバン」の次世代ガラス&ミラーを
1920年創立の九鏡の職人が加工させて頂いて皆様にお届けいたします。

ナチュラルでピュアに【素敵】を映しだす次世代ミラーは、
「ガラスの向こうを、そのままに」のコンセプトで開発されており
その素晴らしさは優れた透明度だけではありません。

素敵な感性をお持ちの方々に、
ピュアでナチュラルなガラスを透した空間、
また次世代鏡の中の映像と実物を比べて頂ければ、
「これが次世代か」を実感して頂けるのではないかと思っております。

次世代ミラー「ドイツ製」
あなたの素敵を再発見!!

次世代ミラー「ドイツ製」+耐銀サビ「日本の技術」のコラボレーションは
あなたにナチュラルピュアな映える時間をプレゼントします

再生透明な鏡の凄さ

*クリックすると動画が再生されます

*タップすると動画が再生されます